侘助
偶然隣に座った方が資産家のおじ様で、
おかげで私は大事なことに気づいた。
学生時代、私は世田谷の資産家の家に間借りしていた。
母屋があって、私たち学生は離れに住んでいて、
その何倍もの広いお庭があった。
時代はバブル全盛期。どれだけの評価額だったんだろう。
・・・などどいう下世話な話は置いておき。
門限もあったし、外泊許可も必要だった。
その適度な守りのおかげで私は安心して過ごせた。
家を出るとすぐ環八で、外車屋さんがずらーっと並んでいた。
あまりにも毎日見るので、買うわけでもないのに
「ルノーは私の好みじゃない」とかインプットされていった。
あの頃意識していなかったけれど、
私はずっとお金持ちオーラを浴びて生活していたのだ。
私のお金に対する価値観ってここからきているんだと思った。
お金持ちはとても優しくて上品でいい人たち。
お金持ちの街は心地よい。
今日出逢ったおじ様が、こう話しかけてきた。
「お互い、金持ちですな」
・・・そうか。
何気なくここに来たけれど、
「私はビンボー」と思っていたら、絶対ここには来ない。
思考が行動を決定するっていうことを実感した。
おじ様、いろいろ気づかせてくれてありがとう。
応援よろしくお願いします。
ここをポチッと押してください。
↓
にほんブログ村
<姉妹ブログ>
俳句のチカラ
http://momoinstitute.wordpress.com/
Cutomize Life ~自分らしい人生をカスタマイズしよう~
http://ameblo.jp/kittywhite2000/
| 固定リンク
コメント